レイナニフラスタジオ ブログ

魔のトラップ❗

Aloha🌴

 

いきなりですが。。。

 

皆さん❗

こんな経験を

したことないですか?

 

①自分だけ振りを間違って認識していた!(間違えだと気がつくまで時間がかかった❗)

②何度も注意される❗とか
注意されていたのは、自分の事だった!

 

う~ん!🤔

そ~ですね~🧐

🤦‍♀️

ひと言で言うと🤔

それって!☝😲

落とし穴のトラップに

落ちて

出てこれなくて😖

その

トラップの中で

ぐるぐるしている感じですね!

 

何故?

このようなことに

なるのでしょうか?

 

これからお話する事を

改善して

実践していくだけで

楽しみながら

結果も

しっかり

出せちゃいますよ❗👍

 

では

 

まず①の原因は

曲の振りを

「こんな感じ?」😅

「それっぽく」💃

ザックリと

認識してしまっていたり

「こうだろう❗」

という

勝手な思い込みという

トラップに

陥ったと考えられます。

 

改善ポイント

先ずは

きちんと

先生の振りの説明に

耳を傾けて❗

👂️⚡

実は

その説明って

かなり大切なんですよ❗

 

(但し❗指導者によっては

説明はしなくて😖

実践的に生徒さんに見せる!

レクチャーをされる

指導者の方も居られるので

この場合は

ウチのスクールの場合と

なります。)

 

ハイ☝😄

では

話を進めますね!

 

 

そして

実際に目を向けて

その動きを

視覚的にもチェックする❗

という

癖をつけるようにすると

良いですよ。

 

それで

 

分からないことは

いい加減にしないで

必ず質問する❗

これも大切です❗👌

 

続いて

 

②の原因から

先生に

注意された箇所を

「あっ!注意された(σ*´∀`)エヘッ」

サラっと思っただけ

とか

「他の人に言ってる!私には関係無い❗」

という認識で

流して終わっているから❗

 

改善ポイントは

先生から

注意された時には

その注意点に

しっかり耳と目を傾けて

自分の事と

とらえて

 

そして

 

正解はどうなのか❓

 

耳と目で

しっかりチェックして

理解する❗

 

注意された箇所を

振譜ノートに

追加で書き込む❗

これは、①、②共通です❗

 

他人への注意ではなく

(例え他の人に注意されていても)

自分に言われている!

という認識で

常に自己チェックする!

 

また

 

積極的に正解を取りに行く

という意識

アクション

(振譜ノートに書き込む)

とっても!とっても!

大切❗

 

※ 振譜ノートに書き込むことで、そのノートを見る度に、目でチェックできます!

 

出来るようになったら

2重線で消してある❗

できない箇所は

マーカー等で

印をつけておくと

目で見て

「出来る❗出来ていない❗」

分別をする。

 

☝😊

振譜ノートは

ただ振りを書くノートで

終わらせるのでなく

しっかり有効に活用して

世界に1つしかない

自分だけの

テキストにしましょうね。

 

☝️😄

皆さんが上達すると

注意点は

レッスン毎に増えると

思いますから。。。

 

常に

その都度! その都度!

書き込む事が必要です❗

 

例えば❗

 

何度も同じことを注意されるのは

自分自身が出来ていない!

云わば

「弱点である❗」

という認識で

特に

注意を向けておくように!

分かるように

赤など(カラーペン)で

目立つように書く等

工夫をしてみても

良いと思いますよ❗

 

また💃

 

レッスンで大切な事は

口は閉じて❗

耳、目、意識は、指導者に傾ける❗

 

但し

 

逆質問された時は

黙り込まず

きちんと答えないと

いけませんけどね❗

 

これは

 

子どもでも

分かりますよね😅😅笑笑

 

では

「魔のトラップ」に

ハマらないように💁

何が出来ていなくて

何が出来ているのか❓

目でも分かるように

振譜ノートへ

視覚的に

分別出来るようにする❗

ようにしてみてくださいね✨

 

自分自身が

やるべきことも

しっかり分かりますよ❗

 

視覚的に

整理整頓しておくと

自身の上達も

しっかり

目でチェック出来るので

出来なかった事が

出来るようになった❗

という

楽しさも得ることが

出来ます❗

 

しっかり

整理整頓して

楽しんでいきましょうねぇ~☝☺

 

最後まで

お読みくださり

ありがとうございます🌈

 

Mahalo💖

leinani🌈